DEAD RISING 7デイ・サバイバー攻略!最終日
道のりは果てしなく長かった…予定通り14時間掛けて攻略しました!!!

やったぜ!!!7デイ・サバイバー!!!
全て終わった時には、こんな時間でした…

最終日7日目…前回の記事での骨董品店立て篭もりも食料が尽きてきて最後の徘徊へ
ここでは絶対に避けては通れない2人の強敵が居ます。
4日目・5日目の食糧危機で置いてある回復アイテムの良いやつは大体使ってしまったんで
その2大サイコに挑まなくてはなりません。その2人と言うのが…
1、DEAD RISING最強のサイコ・リアルメガバスターを弾くピエロ
2、DEAD RISINGのラスボス・接近戦のエキスパート
この2人なんですね…聞いただけで強そうですよね…
まぁ…当然倒せた時のメリットは大きいです。
最初に戦うことになったのはラスボス・ブロックでした。
…がしかし、ここで運が味方に!多数のゾンビがブロックを袋叩きに!
その隙に背後に回りメガバスターを数発ぶち込んでやりました!!!

倒れこむブロック…そして辺りには食料の山が…!やったぜ!
次に戦うのが最強サイコ・アダムです。正直コイツが一番厄介です!
両手にチェーンソーを持ち、チェーンソーを持っている間はリアルメガバスターを弾きます。
攻撃チャンスは、わずかしかない為気を抜けません…
しかもコイツの攻撃はダメージが凄まじく一回チェーンソーを食らい瀕死に…
マジで危なかったです…

なんとか撃破しましたよ~!
2大強敵を撃破し近くの食料も集めた結果…

過去最高の食料数になりました~!!!しかもコレ…全部が全回復アイテムなんです!!!
画像内に13個あるのでココだけでゲーム内で52時間、リアルだと260分持つ量なんですね。
つまり…この段階で7デイ・サバイバー達成する条件が整った事になったんです。
そして実績解除達成へ…
まだまだ生き残ることは出来るんですけど…もういいです。
ワザとゾンビ達の元へ行き、エサにしてもらいます。

これで∞モード終了です。
いや~疲れました…確か去年も年末にプレイしたんですよね。
もう2度と、このモードはやりたくないですね~。
一応今回7日間生き延びたご褒美がこれです。

残念ですよね…。アーサーパンツと言って魔界村の主人公アーサーのパンツです。
5デイ・サバイバーのご褒美に比べると…なんか残念なんですよね。
これで2010年を無事迎える事が出来そうです!
1日に7回も更新するという異例の企画でしたけどハッピーエンドで良かったです
それでは…今から風呂に入って夜ご飯にしようと思います。
あ~お腹減ったなぁ…。
| 特別企画 | 21時22分 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
お疲れ様でしたw
えーとただいまの時刻23:14に24時間見終わることができました。
特になにもないですが;;
見方なんですけども動画サイト「veoh」がありまして、普通に検索すればでます。
そこでarinoとローマ字で検索すると、おそらく題名も英語なんでわかりにくいかもしれませんが、24時間の3時間前くらいの現場で元AD東島がいろいろインタビュー的なことをしてくれるのでそれが27分そっから関連動画を見ると、6時間や3時間ごとで5つにわかれています。
説明下手なんでわかりにくいと思いますが、とりあえずyoutubeのようにveohを操ってもらえばうれしいです。
それとDLしないといけないかもしれないんですが、結構有名で簡単なやり方みたいなのがサイトであるので検索すればすぐひっとすると思うんで、veoh存じてないのでしたらまず「veoh 見方」的な感じで検索してもらえれば出ると思います。
それにしてもおめでとうございます。
実績やトロフィーとかって見るだけで完璧にしたいもんですよね?僕もそうです。でも結構の人が面倒だの時間がないだの本編だけを楽しんでいると思います。それがメジャーなんじゃないかと思うんですが。
ゲームを作ったり携わった人がトロフィーや実績を作ったのだとしたら、勿論よりそのゲームの良さ楽しさを分かってもらうために作ると思うんです。なので、無駄だとか最初は思っていた僕もGameCenter有野さんやチョコさんの頑張りを見てこれからトロフィーをできるだけ100%に近くにしたいと思います。
「時間なんて簡単に作れる、服を着ないだけで30秒も稼げるのだから。 by pspops」
本当にお疲れ様です
| pspops | 2009/12/30 23:30 | URL |